立ち往生が続出した国道8号でトラックの救助作業にあたる自衛隊員=2022年、柏崎市米山
立ち往生が続出した国道8号でトラックの救助作業にあたる自衛隊員=2022年、柏崎市米山
本格的な降雪期を前に雪害への注意を呼びかける新潟県の担当者=12月2日、県庁

 本格的な降雪期を前に新潟県は12月2日、雪の事故や雪害に注意を促す記者会見を県庁で開いた。1月の能登半島地震で被害を受けた後に応急修理が間に合っていない家屋が新潟市を中心にあることから、雪の重みによる被害の拡大に警戒を呼びかけた。

 県によると、昨冬は例年に比べて雪が少なく、能登半島地震の発生後も大雪となる機会はなかった。今冬は降雪が多くなる予報もあり、県は特に地震で傷んだ建物の倒壊などに注意を求めた。

 県内で除雪作業中などの事故で亡くなった人は、過去10年で106人に上り、このうち高齢者が8割を占めた。県は改めて複数人での作業を呼びかけている。また、大雪が見込まれる際は、車の立ち往生を防ぐた...

残り84文字(全文:384文字)