タクシー業の活性化策などを探った長岡交通圏準特定地域協議会=長岡市千秋3
タクシー業の活性化策などを探った長岡交通圏準特定地域協議会=長岡市千秋3

 新潟県長岡市のタクシー業者や行政機関などでつくる「長岡交通圏準特定地域協議会」の会合が、長岡市千秋3のハイブ長岡で開かれた。タクシー事業の活性化などの目標を定める地域計画を改訂し、ライドシェアの導入を検討することなどを新たに盛り込んだ。

 協議会には、旧長岡市域と越路、山古志の両地域で構成する長岡交通圏内のタクシー事業者と労働組合、県、市、労働局、長岡署、地域住民が参加。会合は11月26日にあった。

 地域計画に導入を検討するとした「日本版ライドシェア」は、タクシー会社が実施主体となり一般ドライバーが自家用車で顧客を有料送迎する仕組み。タクシーの空白地、空白時間を生まない努力をすることも、計画に...

残り209文字(全文:509文字)