胎内市に自生する花を利用して作られた「浮須養蜂場の蜂蜜」
胎内市に自生する花を利用して作られた「浮須養蜂場の蜂蜜」

 新潟県下越地方の道の駅や類似の交流拠点施設には、地域色豊かな商品がずらりと並ぶ。各駅を訪ね、お薦めの品々を紹介する。(85回目)

 甘みの中に花の香りがふんわりと漂う。浮須(うきす)養蜂場(胎内市下高田)は、市内に自生する花を利用して天然の蜂蜜を作っている。代表の浮須功さん(78)は「ハチが作り出したそのままの蜂蜜。手を加えていないので栄養分もそのまま残っている」と語る。

 花の種類はアカシア、野バラ、ヤマザクラの3種類だ。アカシアと野バラは海岸部、ヤマザクラは山あいに...

残り282文字(全文:518文字)