
クレーンで船から港に揚げられた250キロのクロマグロ=12月18日、佐渡市春日
新潟県佐渡市の両津湾で12月18日、250キロの大物クロマグロが水揚げされた。加茂水産定置網組合の関係者らは「200キロ級は2024年に5、6本揚がっているが、250キロ級は初めて」と驚き顔。佐渡市春日の佐渡魚市場で箱詰めされ、東京方面に出荷された。
クロマグロは18日昼ごろ、白瀬沖約1・5キロにある定置網にメジマグロやイカ、サバなどと一緒にかかった。
佐渡のクロマグロ漁は初夏がシーズン。季節外れの大物に石塚林二郎組合長(72)は「北上するマグロではないか。寒ブリがさっぱり揚がらないのに、こんな大きなマグロが揚がるとは」と当惑しながら、「脂の乗り具合でどの程度の値がつくか分からないが、年末の...
残り109文字(全文:409文字)