お茶飲み処「うらすだ」のクリスマス会でのケーキ作り。カメラを構えるのが企画した清水義明さん=加茂市後須田
お茶飲み処「うらすだ」のクリスマス会でのケーキ作り。カメラを構えるのが企画した清水義明さん=加茂市後須田

 高齢化が進む新潟県加茂市須田地区の後須田(うらすだ)第4区区民会館でクリスマス会が開かれ、地域のお年寄りら15人がケーキ作りなどを楽しんだ。公共施設の休館などが相次ぎ、小中学校も統合の方向となる中、地域を盛り上げたいと活動している後須田第4区区長の清水義明さん(61)が企画した。地区の通り沿いにはイルミネーションも設置し「文字通り地域に明かりをともしたい」と奮闘している。

 須田地区では2024年3月、建物や空調設備が老朽化したため、いずれも後須田の須田憩いとあそびの広場が閉鎖、公民館須田分館の建物が休館となった。人口減少も進んでおり、須田中学校は28年春、須田小学校は30年春の再編・統合方針...

残り561文字(全文:861文字)