
高齢者の交通事故防止に向け、南魚沼署が行った広報活動=2024年5月、南魚沼市美佐島
新潟県魚沼地域5市町を管轄する各警察署は、2024年の人身交通事故件数をまとめた。小出署管内(魚沼市)では死亡事故がなく、署が発足した1954年以来70年ぶりの死者ゼロとなった。南魚沼署管内(南魚沼市、湯沢町)と十日町署管内(十日町市、津南町)では、国道を横断中の歩行者がはねられる死亡事故が目立ち、死亡者は増加した。
小出署の交通事故発生件数は、前年比2件減の30件だった。死亡事故もなく、小出署は高齢者向けの啓発活動を強化したことが要因の一つとしている。
管内の交通死亡事故は近年、高齢者が加害者や被害者になる事故が半数以上を占めている。交通量が多い国道17号付近で多数発生しており、郊外の国道...
残り707文字(全文:1007文字)











