北方文化博物館で披露された伝統の「三人餅つき」=2月11日、新潟市江南区沢海2
北方文化博物館で披露された伝統の「三人餅つき」=2月11日、新潟市江南区沢海2

 新潟市江南区の北方文化博物館で2月11日、北方文化博物館を創設した豪農・伊藤家の伝統行事「三人餅つき」が行われた。完成した餅は雑煮にして振る舞われ、訪れた人たちは力強い餅つきと、つきたての餅の味を楽しんだ。

 北方文化博物館は1946年2月12日が設立記念日で、毎年2月11日に設立記念行事として三人餅つきを披露している。伊藤家では親戚など多くの人に餅を配るため、早く出来上がる三人餅つきが行われていたとされる。

 餅つきは同館のスタッフ3人が担当。「えいっ」「よいしょ」と力強くきねを振り下ろし、粘りのある餅を完成させた。来場した子どもたちも三人餅つきを体験した。

 餅つきをした田上町の小学6年生男子...

残り60文字(全文:360文字)