
雪遊びを楽しむ外国人技能実習生たち(ゆきぐに信用組合提供)
新潟県燕市などで働くミャンマー人技能実習生らが、南魚沼市の八海山麓スキー場周辺で雪遊びを体験した。南国育ちの参加者は雪山に興味津々。そりやかまくら作り、林道ハイキングなど、約3時間にわたって雪国を満喫した。
県ミャンマー人支援協会(燕市)副代表理事の本間健矢さん(28)が実習生と接する中で「みんな東南アジア出身で雪に興味がある。本格的な雪遊びをさせてあげたい」と企画。ゆきぐに信用組合(南魚沼市)の協力を得て初めて実現した。ガイドは南魚沼市の地域おこし協力隊員と集落支援員が務めた。
雪遊びは2月上旬に行われた。ミャンマーやベトナムなどからの実習生約40人は、ゴトウ熔接(ようせつ)(燕市)の協賛...
残り176文字(全文:476文字)