
みなさまお久しぶりですー。
前回に引き続き、子供との日々を綴らせていただけるということでとても嬉しいです。いつも子ネギの成長を温かく見守ってくださる、全てのみなさまに感謝いたします。
前回は2歳になりたての長女のことを書いたと思うのですが、相変わらず、元気いっぱい!話にはよく聞く、子供の体力の凄さを実感しています。Negiccoライブ後とはまた違った疲労感(笑)、今日もクタクタの母です。けど、子供達の寝顔は最強、最高の栄養!寝顔を見届けたあとは、母の時間、あるいは仕事時間が始まります。睡魔に襲われなから、静かに黙々と作業、作業。2人とも、夜は早寝なのでとても助かっています。ま、朝は早起きなので、プラマイゼロ〜!!!我が家は、朝はご飯派、お味噌汁が毎日の日課です。いっぱい作って、お昼にも同じ物を、時には夜にも同じ汁です。手抜き母です。ごめんなさい(笑)(おかずやメインは変えています!)


ダメダメ、イヤイヤモードの日もありますが、これだけは言いたい。
2歳児可愛すぎる、件についてーー!!!!
最近、簡単な会話ができるようになってきて、本当に楽しい。 「ママ〜(娘の名前)ちゃん、ママ、しゅき〜」は、嬉しくて、にやにやしてしまいます。最近は、妹のお世話を手伝ってくれたり、オムツ持ってきてくれる?と言うと、ダメ〜!と言いつつ、ちゃんと持ってきてくれる、ツンデレちゃんです(笑)長女は人見知り、恥ずかしがり屋さんなのですが、先日、お友達のお家に遊びに行った時、どういう行動を取るのか、迷惑かけたりしないか、少し不安でした。ですが、周りをよく見ていて、落とした物を拾って、届けてあげている様子や、ありがとうがちゃんと言えていたり、家の中で教えていても、なかなか出来ないこともあり、心配していたけれど、お出かけ先で、ちゃんと行動出来ていて、思いがけず、子供の成長に、ほろり。うちの子は、本番に強いタイプなのね。はい、親バカー(笑)そんなわけで、2歳児可愛いエピソードでした。

2人の娘を育てている私ですが、同じ母から生まれてきても、2人とも性格が全然違うタイプで本当に面白い。長女は、凛としていて、次女は、ほわほわ、穏やかな感じ。そんな次女は、のんびり、コツコツと、ハイハイ、ずり這い、を習得、最近は、膝立ちが出来るようになってきました。横顔のぷくぷくほっぺが可愛いすぎるー。ほっぺとほっぺをくっつける、くっついた遊びが大好きな女の子です。歩けるようになって、喋れるようになったら、2人はどんな会話をするのかな?どんな遊びが好きかな?成長した娘と沢山の思い出を作る事が今の目標!けど、今はまだこの、ママ〜ママ〜って呼んでくれる2人のままでいて欲しいー!って気持ちが勝っています(笑)。


2003年に結成された新潟発アイドル・ユニット。
メンバーはNao☆、Megu 、Kaede。「にいがた観光特使」を務める。
2023年7月20日で結成20周年を迎えた。