NegiccoのMeguです。
 前回のコラムでは、一歳になった子ネギちゃんのことを書きました。それから約一年が経ちまして、新たに子ネギちゃん(次女)が生まれ、前回のコラムでご紹介した子ネギちゃんはお姉ちゃんになりました。今日は長女の子ネギちゃんについて、お話していきます。最後まで宜しくお願いします!

 子ネギちゃんが2歳になったのと同時に、グズグズする時間が長くなり、床に寝そべりながら泣いたり、夜中に突然起きてひと暴れ、「ダメ」ともはっきり言えるようになり、ご機嫌ナナメの時間も増えた。これはもしや、よく聞く、あの、イヤイヤ期なのでは?と急に震えだす。なおちゃん、かえぽにすぐに連絡し、2人の子にも同じようなことってある?と相談をすると、すぐさま携帯がなった。

(かえぽ)「夜、泣き叫ぶ時期うちにもあったよー!2時間以上泣き止まない事もあるー!」
(なおちゃん)「うちも夜、泣き叫ぶ、暴れるとかある!大丈夫か?と思うけれど、次の日、あれ?なんか成長している?と思うこともあったよ!」

 かえぽ、なおちゃん、なんて心強いの!(泣)
 2人もこの大変なことを乗り越えながら、Negiccoの活動をしているんだなと思うと、自分だけじゃない。と気持ちが楽になった。2人に相談してよかった。

 ついこの間も、鏡に写った自分の顔を見て、ぎょ!っとして、これ、今からステージに立てる顔してないよー。なんて話をしたら、かえぽは朝、なおちゃんは今、同じ事を考えていたらしく、みんなでゲラゲラ笑った。悩みはどこかに吹き飛んでいた。そんな元気な我が家の暴れん坊ちゃんですが、ご機嫌ナナメな時ばかりだけではなく、とっっっても可愛い日もあります!!!

「ママ ごはん おいしい ねえ」
「いっしょに あそぼう ねえ」
「じぇじぇじぇこりじぇこりさ」(「チェッチェッコリ」というガーナの民謡)
「ろろちゃん どこいるの」(ろろちゃんとは、我が家の可愛いねこさま)
「みっきーちゃん、ぷーさん」(2歳のお誕生日に行ったディズニーランドが楽しかったようで、ニコニコ嬉しそうに話してくれました。)

 なおちゃんが教えてくれたように、ご機嫌ナナメの後には、成長を感じるようなことが多い気がします。話せる言葉も増えてきて、次はどんなことを話してくれるのかな?なんて、ワクワクします。それに最近は、なかなかしてくれなかった手を繋いで歩いてくれるようにもなって、思っても見なかったご褒美が突然やってくるので、母は大変でも毎日頑張れるのです。ありがとう。今日も、無事、母のきゅんきゅんゲージが満タンになりました。

Megu

Negicco
2003年に結成された新潟発アイドル・ユニット。
メンバーはNao☆、Megu 、Kaede。「にいがた観光特使」を務める。
2023年7月20日で結成20周年を迎えた。