
みなさま!こんにちネギネギ!
NegiccoのNao☆です!
『親子みらい図鑑コラム』今回は2歳9ヶ月になった子ネギのお話をしていきたいと思います!
前回は2歳6ヶ月の子ネギの話をしましたね♪
うちの子ネギは相変わらずかたことで一生懸命何かを話してます(笑)
最近の出来事だと、私がすごく体調を崩した時に熱で身体中痛くて動けなくて泣いていたら、そんな私を見て『え!?』って顔をして一瞬考えて私の涙を手で拭いてくれた後、1人で部屋を出ていき私の母の所に行き「ママ、えんえーん!(ママ泣いてる!)ティッチュ!ティッチュ!(ティッシュちょうだい!)」と助けを求めに行くと同時にティッシュも取りに行ってくれました。。
なんて優しいんでしょ。。。
優しくなりなさいと言い聞かせて優しくなるわけではないので感動した瞬間でした。
ちょうどそんな時子ネギのイヤイヤ期が酷くなった時期でもあったんですよ、、、
あぁ、具合悪いのにタイミング悪いな〜なんて思っていたらどうやら、私が具合が悪くて子ネギも心配だったのが原因だったみたいなんですよね。。
ママどうしちゃったの!?みたいな。。
子供の心は凄くデリケートなんだなと思い、心配かけたしそんな事わからず沢山怒っちゃってごめんねっていっぱい泣きました。。
親もこうやって成長して行くんですね☆

話は変わりますが、子ネギの最近のマイブームはといいますと、『トトロ』です♪
どんぐり共和国 新潟ラブラ万代店に行った時には大きいトトロを持って帰りたがってました(笑)
お買い上げしたミニトトロとねんねする際にはトトロに自分の枕を貸してあげて、ハンカチを布団がわりにして手でトントントンとリズムをつけて寝かしつけしていました♪
親がやってる事を子供はよく見ているんだなぁってまたまた思った瞬間でした☆

皆さんは寝る時のルーティーンはありますか?
私と子ネギのルーティンはアロマの香りのするハンドクリームを手に塗って寝る事です(笑)
初めて手に塗った時も最初は手のひらにクリームを乗せようとしていたので、手の甲にのせるんだよって教えたらそれから手の甲にクリーム出して!って感じで手を出すようになりました(笑)
私より物覚えがいい!(笑)

最近は写真撮るよ!と言うと一回パーにした指を反対の手で折り曲げてピースを作るようになりました(笑)
どうやったらピースを作れるのか自分なりに考えたんだろうなって、ホッコリしました♪
一緒にいろんな景色見て一緒に沢山ピースの写真を撮ろうね♪
以上、NegiccoのNao☆でした!





2003年に結成された新潟発アイドル・ユニット。
メンバーはNao☆、Megu 、Kaede。「にいがた観光特使」を務める。
2023年7月20日で結成20周年を迎えた。