ダイニチ工業が開いたカスハラに関する研修会=新潟市南区
ダイニチ工業が開いたカスハラに関する研修会=新潟市南区

 暖房機器製造のダイニチ工業(新潟市南区)は、顧客や取引先が理不尽な要求をするカスタマーハラスメント(カスハラ)に関する研修会を開いた。新潟県警の担当者が講師を務め、相談窓口の担当者ら14人が電話の録音といった対策や、社内でカスハラの判断基準と対応方針を定め、公表する重要性を学んだ。

 従業員をカスハラから守り、安心して働ける職場環境づくりを目的に、3月中旬にダイニチ工業開いた。政府は全企業にカスハラ対策を義務づける法改正案を閣議決定している。

 県警の担当者は電話でのカスハラ対策として、問い合わせをたらい回しにしないことなどを紹介。「カスハラは違法行為に該当する事例も多い。ちゅうちょせず警察に相...

残り150文字(全文:450文字)