
竣工式後に新施設を見学する関係者=4月2日、新潟市北区島見町
新潟市北区島見町の新潟医療福祉大のキャンパスに管理栄養士を養成する新しい施設が完成し、2日に竣(しゅん)工(こう)式が行われた。地域の栄養課題について考えるセミナー室が設けられ、学生が食や栄養について実践的に学ぶことができる施設となっている。
新施設は鉄骨造4階建てで、延べ床面積は4712平方メートル。管理栄養士を目指して学ぶ健康栄養学科が4月から入学定員を増員したことに伴い、新設した。
スポーツの強化指定クラブの学生や地域住民と栄養に関するセミナーを開く栄養ケアセミナールームや、学生がゼミ活動を行えるラウンジも設けた。
竣工式には学校関係者ら約40人が参加して神事が行われた。式後、健康栄養...
残り81文字(全文:381文字)