
表彰を受けた「にいがたの福祉をおもしろくの会」の本多佳美代表(右)=12日、新潟市中央区万代島
知的障害者や、事故などにより脳に関する障害がある人への支援に取り組む国際民間ボランティア団体の国内総会が4月12、13の両日、新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれた。12日は活動報告や表彰などが行われ、新潟市の「にいがたの福祉をおもしろくの会」がエール賞を受けた。
団体は「パイロットインターナショナル」で、全国31団体から約150人が参加した。本県では2011年ににいがたパイロットクラブが設立され、活動を続けている。
「にいがたの福祉をおもしろくの会」は、市民らでつくる任意団体。昨年12月に障害者と健常者が一緒に楽しむ運動会を開くなど、新潟市で催しを行っている。本県クラブの推薦を受けて選考され、...
残り109文字(全文:409文字)