空き家を整備してオープンしたみんなの茶の間「つなぎが〜家」=田上町吉田新田
空き家を整備してオープンしたみんなの茶の間「つなぎが〜家」=田上町吉田新田

 田上町吉田新田の一軒家にオープンしたみんなの茶の間「つなぎが〜家(や)」が、住民らの新たな集いの場としてにぎわっている。世代を問わず、誰でも自由に過ごせる空間で、住民同士の支え合いの関係づくりを目指している。

 つなぎが〜家は、町社会福祉協議会が担う生活支援体制整備事業の一環。住民有志でつくる団体が運営する。高齢者が外出するきっかけづくりや、顔見知りを増やして住民による互助の活動につなげようと、2024年11月にオープン。これまでに10回開き、延べ84人が訪れた。

 コンセプトは「自分ちのような茶の間」。スタッフが世話をするのではなく、参加者を含めて「できる人ができることをする」形だ。ルールは特...

残り343文字(全文:643文字)