新潟市里潟研究ネットワーク会議などが製作した「新潟市の小さな5つの潟ガイドブック」
新潟市里潟研究ネットワーク会議などが製作した「新潟市の小さな5つの潟ガイドブック」

 ラムサール条約湿地自治体に認証され、自然豊かな湿地が広がる新潟市の潟を紹介する「新潟市の小さな5つの潟ガイドブック」が完成した。内沼潟(北区)、六郷ノ池(秋葉区)、北上の池(同)、金巻の池(西区)、ドンチ池(同)にスポットを当て、成り立ちや生物について詳しく解説している。

 潟の情報発信などに取り組む新潟市里潟研究ネットワーク会議と市が製作した。新潟市内に16ある潟が大きな宝であるとし、2020年から毎年ガイドブックを製作し、潟の価値や魅力を解説してきた。

 今回で6冊目となるガイドブックでは、福島潟や鳥屋野潟と比べ面積が小さい5カ所の潟に迫った。昔の資料や空撮写真から成り立ちをひもとくほか、生...

残り293文字(全文:593文字)