新潟市が製作したリーフレット「にいがたふうど」
新潟市が製作したリーフレット「にいがたふうど」

 新潟市の豊かな食に関心を深めてもらおうと、新潟市は地域の食文化を育んだ風土や歴史に焦点を当てたリーフレット「にいがたふうど」を製作した。市ホームページで公開しているほか、食育月間の今月末までは市立図書館にも設置している。市食と花の推進課は「どうして新潟市にはおいしい農産物が多いのか、考えるきっかけになれば」と期待を込める。

 リーフレットは、新潟県編と新潟市編の2種類。フードスタイリングや食文化に関する講演などを行う「ふうどオフィス」(新潟市東区)に監修を依頼し、今年3月に完成した。

 新潟県編では、食の切り口から本県を六つの地域に分け、各地域の風土の特徴や郷土料理についてイラストを交えて解説。...

残り335文字(全文:635文字)