
一般社団法人「新潟県新発田市に夜間中学校をつくる会」は8月17日午前10時、新発田市中央町5の市生涯学習センターで自主夜間中学の開校を記念したシンポジウムを開催する。
つくる会は今年4月から新発田駅前複合施設「イクネスしばた」(諏訪町1)の一室を使い、週1回午後6時〜8時の間、勉強を教えたり、どんな勉強をしたいかなどの相談に乗ったりしている。
シンポジウムでは、全国の夜間中学を紹介する映画「こんばんはⅡ」を上映するほか、一般社団法人基礎教育保障研究所(岡山市)理事長や岡山自主夜間中学校代表を務める城之内(しろのうち)庸仁さんと、元文部科学事務次官で、退官後は自主夜間中学のスタッフとして活動す...
残り94文字(全文:394文字)