
願いを書いた短冊や飾りを笹に結びつける園児たち=1日、新潟市中央区万代島
新潟市中央区の朱鷺メッセで1日、「七夕まつり」が始まり、新潟市内の園児たちが七夕の飾り付けをした。子どもたちは思い思いの願い事を書いた短冊や織り姫と彦星の絵などをにぎやかに笹に結びつけた。
市内の幼稚園など12園に通う約300人が朱鷺メッセ2階の広場に集まった。「警察官になれますように」「ひらがながうまく書けますように」などと短冊に願いを込め、笹20本を飾り付けた。
新潟市中央区の新光町保育園の園児は飾り付けを終えた後、童謡「たなばたさま」の歌声をフロアに響かせた。園児(6)は「習い事のスケートがうまくなるようにお願いした。次はジャンプをする」と飛び跳ねてみせた。
朱鷺メッセでは一般来場者に...
残り56文字(全文:356文字)