廃業する南雲織物工場が運営する塩沢つむぎ記念館=28日、南魚沼市塩沢
廃業する南雲織物工場が運営する塩沢つむぎ記念館=28日、南魚沼市塩沢
廃業する南雲織物工場が運営する塩沢つむぎ記念館=28日、南魚沼市塩沢

 南魚沼市の特産品である織物の機織り体験などを楽しめる塩沢つむぎ記念館(南魚沼市塩沢)を運営する南雲織物工場(南魚沼市塩沢)が、後継者難や人材不足を理由に31日付で廃業し、会社を清算すると発表した。記念館の館長でもある南雲正則社長(73)は、記念館の存続に向けて事業譲渡先を探している。

 南雲織物工場は1948年に創業。塩沢紬(つむぎ)など織物を生産してきた。近年では、伝統織物を使った洋服や工芸品といった日常でも楽しめる商品作りを主に取り組んでいた。

 南雲織物工場の直売店として、機織り体験ができる塩沢つむぎ記念館を91年にオープン。県内外の観光客だけでなく、地元の子どもたちにも塩沢地域に伝わる産...

残り196文字(全文:496文字)