
佐渡市役所
JA県厚生連佐渡総合病院ががん患者らに行う放射線治療を終了することを受け、佐渡市は1日、島外の医療機関で治療を受ける患者の交通費などを支援する方針を市議会全員協議会で明らかにした。新規の放射線治療患者が島内で初期診断を受けられるよう、新潟市から専門医を派遣する際の経費も補助する。計994万円を6日の市議会臨時会に提案する。
佐渡総合病院は高額な治療装置の更新費用の捻出が難しいことから本年度限りで放射線治療から撤退する方針。新規患者の受け入れは7月末で終了した。
市は8月以降、島外で治療を受ける患者の負担が大きいことから支援を検討。週5回30日以上など集中的な治療が必要な患者に対し、交通費は船...
残り384文字(全文:684文字)