社会 長岡市 長岡地域 佐渡・世界遺産 「佐渡島の金山」世界遺産登録1周年、長岡市で池田哲夫・佐渡博物館長が8月9日に記念講座 2025/8/6 17:15 佐渡金山のシンボル「道遊の割戸」 県と佐渡市は9日、「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録1周年を記念する講座を長岡市大手通2のフェニックス大手イーストで開く。 新潟大名誉教授で佐渡博物館長の池田哲夫氏が「佐渡島の金山と豊かな歴史・文化-タラ漁とイカ漁の技術を中心に-」と題して講演する。 午後1時〜3時40分。無料。定員80人。事前申込が必要で、県世界遺産室ホームページの専用フォームなどから申し込む。問い合わせは世界遺産室、025(280)5714 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 「佐渡島の金山」、21日に韓国独自の労働者追悼式典 韓国外務... 21:15 “蜷川アート”で世界遺産を神秘的に演出♪ 史跡佐渡金山、11... 10/26 「佐渡島の金山」韓国独自の追悼式典、昨年同様11月下旬に開催... 10/18 佐渡市がインバウンド誘客に注力も富裕層向けツアーは不調…キャ... 10/16 「ミスター」66年前に佐渡島に!憧れのスーパースター長嶋茂雄... 10/15 「佐渡島の金山」ユネスコ勧告への対応は「万全」、12月までに... 10/15 金山から江戸へ…装束姿で島内の輸送ルートをたどる 佐渡市で「... 10/11 「佐渡島の金山」追悼式、2年連続で韓国側欠席…渡辺竜五市長「... 10/7 佐渡島の案内役へ心得学ぶ 地域や分野に偏らない観光スルーガイ... 10/7 「佐渡島の金山」2回目の労働者追悼式、招待者70人が献花 韓... 9/13 「佐渡島の金山」追悼式(9月13日)に外務省、政務三役派遣せず 9/12 「佐渡島の金山」追悼式に韓国政府側欠席、李在明大統領「意見の... 9/11