声をかけ合いながら親睦を深めた日米の中学生ら=新発田市本町4
声をかけ合いながら親睦を深めた日米の中学生ら=新発田市本町4
声をかけ合いながら親睦を深めた日米の中学生ら=新発田市本町4
声をかけ合いながら親睦を深めた日米の中学生ら=新発田市本町4

 米ロサンゼルスの日系4世の中学生が新発田市を訪れ、地元中学生らとバスケットボールの親善試合を行った。日米の選手たちは互いに声をかけ合いながら、プレーを通して友情を育んだ。

 親善試合は市バスケットボール協会とアメリカ日系4世バスケットボール協会との交流事業として行われた。交流事業は日系4世の子どもたちに自身のルーツである日本の文化や慣習などを知ってもらおうと、毎年各地の自治体で開かれ、新発田市では2回目。米中学生24人とその家族やスタッフ約100人が7月下旬に来県した。米選手は、新発田市などの中学生らの家に3泊ホームステイし、親睦を深めた。

 親善試合は新発田市本町4の市カルチャーセンターで26...

残り276文字(全文:576文字)