
県内初の公立夜間中学の設立に向け、意見を交わした有識者会議=新潟市中央区古町通7
新潟県内初となる公立夜間中学の設立を目指す新潟市で、基本計画策定に向けた有識者会議が初めて開かれた。市では本年度内にも基本計画を策定し、公表する見通しで、今後数回の開催を予定している。
【関連記事】
新潟市が「夜間中学開設準備室」新設へ…場所や教育課程などを調査方針
自主夜間中学校がJR新発田駅前「イクネスしばた」に開校
夜間中学は、さまざまな事情で義務教育の機会を十分に得られなかった人たちの学びの場として、全国で設置が進められている。今年4月時点では、32都道府県に計62校が置かれている。新潟県では、新発田市で有志らが自主夜間中学を運営しているが、公立の夜間中学は未設置の状態が続いている。...
残り359文字(全文:655文字)