
新潟県人の橙々(だいだい)さんがたった1人で8年間を費やして開発したホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」が、日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025」(TGS、9月25~28日・幕張メッセ)でステージイベントを行うことが28日、発表された。橙々さんが登壇し、ゲームの最速クリアを見届けるというユニークな内容となっている。
【アクおど関連記事】
🔽橙々さんの制作経緯などの紹介記事はこちら
話題のホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」たった1人で8年かけ制作“アクおど”はなぜバズった?
🔽スイッチ版などの紹介記事はこちら
「アクアリウムは踊らない」Switch版が予約受付開始!DLは8月発売【PV公開】《作者の新潟日報特別コメント付き》
🔽長岡市寺泊水族博物館とのコラボイベント紹介はこちら
寺泊水族博物館とのコラボが決定! 作者強制参加?のツアー企画も
🔽長岡市寺泊水族博物館とのコラボグッズ紹介はこちら
寺泊水族博物館で販売されるオリジナルコラボグッズの内容を発表
イベントは「ハピネットゲームフェス!in TGS 2025」で、最終日の28日午後2時から行う。youtubeやニコニコ生放送でも配信される予定。
「アクおど」は、最速クリアを目指す遊び方「リアルタイムアタック(RTA)」でも盛り上がりを見せており、...
残り745文字(全文:1304文字)