2024年10月5日に行われたコンサート。横田めぐみさんとの再会を願い同級生らがステージに立った=新潟市中央区
2024年10月5日に行われたコンサート。横田めぐみさんとの再会を願い同級生らがステージに立った=新潟市中央区

 新潟市で北朝鮮に拉致北朝鮮が日本に暮らす人々を無理やり連れ去る「拉致」を行い、いまだに多くの被害者が帰国を果たせていない問題。2002年9月の日朝首脳会談で北朝鮮の当時の指導者・金正日(キム・ジョンイル)総書記が日本人を拉致した事実を初めて認める。日本政府が認定する拉致被害者は17人。このうち5人が02年10月に帰国した。政府認定被害者のほか、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない「特定失踪者」が400人以上(民間団体調査)いる。された横田めぐみさんカッコの中に説明を設定してください。1977年11月15日、新潟市立寄居中学1年の時の下校中に失踪。2002年9月の日朝首脳会談で北朝鮮は拉致を認めた。北朝鮮はめぐみさんは「死亡」したとして04年に「遺骨」を出したが、DNA鑑定で別人のものと判明。北朝鮮の説明などに不自然な点が多く、日本政府は生存を前提に再調査を求めているが、北朝鮮は「拉致問題は解決済み」としている。=失踪当時(13)=との再会を願うチャリティーコンサートが10月4日、新潟市中央区の県民会館で開かれる。めぐみさんの同級生らが合唱や演奏を披露。佐渡市の拉致被害者、曽我ひとみさん(66)とパネルディスカッションも行う。

[絵で知る]拉致問題とは

 めぐみさんは寄居中1年生だった1977年11月15日、部活帰りに拉致された。コンサートは小中学校の同級生たちが10月5日のめぐみさんの誕生日に合わせて開き、ことしで15回目。めぐみさんたちがコンクールで歌った「翼をください」などを合唱し、バイオリンやチェロも合奏する。めぐみさんの母早紀江さん(89)もビデオメッセ...

残り188文字(全文:488文字)