
黒埼茶豆を配布する黒埼南小3年の児童=JR新潟駅南口広場
新潟市西区の黒埼南小学校3年生が、地元名産の黒埼茶豆をPRするため、児童が栽培した茶豆をJR新潟駅南口広場で通行人に無料で配った。児童は大きな声で茶豆の魅力をアピール、約100袋を配った。
黒埼南小3年生は、総合学習の一環で、黒埼茶豆を栽培している。6月の種植えから、地域農家の協力を受けながら育ててきた。収穫した茶豆は例年、新潟ふるさと村(西区)などで配っていたが、より多くの人たちに茶豆の魅力を知ってもらおうと、児童の提案で新潟駅で配ることにした。
11日は、児童31人が午前9時半ごろから配り始めた。愛らしい茶豆のキャラクターを描いた段ボール製の看板を掲げ、「おいしい茶豆ですよ」「お土産にい...
残り115文字(全文:415文字)