御厨貴・東京大名誉教授
 御厨貴・東京大名誉教授

 自民党と日本維新の会の連立により高市政権が発足した。連立組み替えと初の女性首相誕生で日本の政治は新たな局面を迎えたが、物価高やトランプ関税など課題は山積だ。新政権はどのように取り組んでいくべきなのか。識者が論じた。

   ◇   ◇  ◇

 衆参両院での首相指名選挙で、自民党の高市早苗総裁が新たな首相に選出された。自民党に加えて、日本維新の会が投票した結果だが、双方が今後の政権運営で緊密に連携できる保証はない。維新は政策合意に基づき、予算案や法案で自民党と協調する閣外協力で政権に近接し、来年の通常国会後に閣僚を出す連立参加を模索しているという。

 そもそも自民党と維新がなぜ協調したかと言えば、公明...

残り1144文字(全文:1444文字)