メインメニューをスキップする

中学・高校

[北信越中学体育大会2025]卓球男子団体の直江津東3位も全中出場逃す… (8月5日の結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]バドミントン団体・男子の北越、女子の開志国際が2回戦敗退 (8月5日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]カヌー県勢は決勝進めず、卓球男子シングルスで村上市出身の川上流星(神奈川・星槎国際横浜)が優勝 (8月4日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]男子かじ付き4人スカル、新潟南が準々決勝へ (8月3日各競技結果)
[北信越国スポ2025]水球女子が優勝、本大会へ 少年男子は出場逃す (8月2、3日・競技の結果、記録)
[全国高校総体(インターハイ)2025]ボクシング男子ライト級の天井澤祐志(開志学園)が3位 (8月2日各競技結果)
[北信越中学体育大会2025]バレーボール女子は新潟中之口VCが初優勝、全国大会出場へ 男子の新井は代表決定戦で敗退
[北信越中学体育大会2025]バレーボール男女とも新潟県勢が準決勝進出 男子は新井、女子は新潟中之口VC (8月1日の結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]ボクシング男子ライト級、開志学園の天井澤祐志が4強入り (8月1日各競技結果)
硬式野球チームの新潟ボーイズ「全国ベスト8の先」へ一丸、2日開幕の日本少年野球選手権大会控え新潟市長を訪問
[全国高校総体(インターハイ)2025]サッカー男子・帝京長岡がPK戦で苦杯…2年連続のベスト4ならず (7月31日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]バスケ男子・帝京長岡は4強入りならず サッカーは津波警報で順延に (7月30日各競技結果)
[軟式高校野球・北信越大会]新潟商、決勝戦は松商学園(長野)に惜敗 全国大会出場逃す
[北信越中学体育大会2025]福井県で開幕!女子ソフトボールの新潟県勢は、下山大形が準々決勝敗退 (7月30日の結果)
[高校ダンス部選手権関東・甲信越]清心女がスモールクラスでV4 全国準決勝大会へ進出
[軟式高校野球・北信越大会]新潟商が決勝進出!タイブレークで上田西(長野)破る
[全国高校総体(インターハイ)2025]男子・帝京長岡が躍進 バスケは準々決勝進出、サッカー8強入り (7月29日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]陸上男子200メートルの佐藤克樹(東京学館)が2年連続の銀【記事・写真追加しました】 (7月28日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]陸上女子400メートル障害の明田川心来(新潟明訓)7位入賞 (7月27日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]陸上・女子砲丸投げの川浦もえ(開志国際)6位入賞、ソフトボールの新潟商は初戦敗退 (7月26日各競技結果)