メインメニューをスキップする

中学・高校

[全国高校総体(インターハイ)2025]陸上400mリレーは東京学館の男女、女子の新潟明訓が決勝進出 (7月25日各競技結果)
[全国高校総体(インターハイ)2025]少林寺拳法・新潟県勢は決勝に進めず (7月24日競技結果)
[全国高校女子硬式野球選手権・決勝T]開志学園8強逃す…花巻東に延長八回タイブレークの末、サヨナラ負け
[北信越国スポ2025]中心会期前競技の選手団発表、新潟県スポーツ協会【名簿あり】
[全国高校総体(インターハイ)2025]競技開始!少林寺拳法の男子単独演武・小野塚純(新津)と稲月陽春(新津南)が準決勝に (7月23日競技結果)
[新潟県中学体育大会2025]軟式野球はYBCが初優勝 新井・妙高高原・妙高を下す (7月22日の結果、記録)
[全国高校総体(インターハイ)2025]23日いよいよ開幕!新潟県勢、競技別の展望は?【名簿付き】
[新潟県中学体育大会2025]軟式野球は新井・妙高高原・妙高、YBCが決勝進出 (7月21日の結果、記録)
[北信越高校総体2025]男子高飛び込みで石沢遥斗(帝京長岡)が頂点!女子は加藤梨央奈(長岡)が2位 (7月21日競技結果、記録)
[北信越国スポ2025]県勢、ローイング・青山実吹(デンソー)が優勝、本大会出場決める
[北信越高校総体2025]男子200メートル個人メドレー、根岸歩夢(長岡大手)が大会新記録で2連覇! (7月20日競技結果、記録)
[バスケ・新潟県選手権]男子は延長戦の末、REBORNが優勝、女子は新潟医福大が2連覇
[新潟県中学体育大会2025]陸上男子200メートル、櫻田晃良(三条二)が北信越中学新記録で優勝!柔道男子55キロ級は高地湊(新発田東)が1位に (7月20日の結果、記録)
[軟式高校野球・県大会]新潟商が5連覇!津南・直江津の中等教育学校連合チーム下す 北信越大会出場へ 
[北信越高校総体2025]男子400mリレー日本文理が優勝、長岡大手2位 女子400mリレーは新潟第一、中越がインターハイ出場決める (7月19日競技結果、記録)
[新潟県中学体育大会2025]陸上110メートル障害、大平空秋(六日町)が県新記録で優勝 柔道・男子団体は大形が頂点つかむ (7月19日の結果、記録)
[北信越高校総体2025]7月19日競泳開幕!男子200・400個人メドレーの根岸歩夢(長岡大手)有力、女子800リレーは新潟第一がV狙う
[北信越高校総体2025]水球 (7月12、13日各競技結果)
[北信越国スポ2025]県勢、カヌースプリント 沖野星(東女体大)ら4人が本大会出場へ (7月12、13日・競技の結果、記録)
[新潟県中学体育大会2025]バスケ・女子は新潟清心女子が史上初の5連覇、男子は本丸が4連覇 (7月13日競技結果)