
テイクアウトできるおにぎりの一部を集めた。写真手前から時計回りに、ALL STAR CASTの「ガーリックシュリンプのおにぎり」、魚沼炉端越炭々(こしたんたん)の「世界一旨(うま)いひつまぶしお結び」、大衆イタリアンrossoの「大衆イタリアンおにぎり&イタリア産トリュフ塩おにぎり」、レストランモンブランの「たれかつバーガーおにぎり」、砂礫(されき)の「コシヒカリカルツォーネ」
全国的な知名度を誇る新潟県の魚沼産コシヒカリ。その産地の一つである魚沼市では現在、ブランド力と発信力を高めようと、ユニークな企画を展開している。“ちょっとぜいたく”をコンセプトにした、飲食店による「魚沼ごちそうおにぎり」だ。
おにぎりと言えばさまざまな具を入れたり、混ぜご飯にしたりと、いろんなアレンジができそう。けれども、店舗ごとにそんなに違いを出せるのかと、最初は半信半疑だった。
しかしメニューを見て驚かされた。バジルペーストやピザ生地、フカヒレ、天然アユ、たれかつ…。和食にイタリアン、中国料理など、それぞれの店が特徴を生かしつつ、地域の食材にもこだわって工夫を凝らしている。
写真映えも意...
残り3538文字(全文:3838文字)