今回から8回に分けて、2017年2月に開催した写真展「国境鉄路」で展示した作品を掲載します。

 
 

 朝鮮半島から登る朝日。北京時間は7時10分、対岸の平壌時間は6時40分。日本時間の6時10分。(遼寧省・丹東)2018年5月よりソウル、日本時間との時差が解消された。

 

 中朝友誼橋を渡る平壌行きの国際列車。右側の鉄橋は1911年に建設された日本(朝鮮半島)と満州を結ぶ初の国際鉄道となった鴨緑江第一橋梁。(遼寧省・丹東)  
  丹東駅を13時に同時発車した瀋陽行きと大連行きの高速列車。錦江山公園より丹東市内を望む。対岸は北朝鮮・新義州  
 2015年9月に瀋陽と丹東、同年12月には大連と丹東が高速鉄道で結ばれ、遼東半島に高速鉄道のトライアングルが完成した。  

中朝友誼橋の全長は946.2m。ライトアップの電力は中国が負担している。

 

 

 
 朝鮮戦争で連合国に空爆された鴨緑江第一橋梁。北朝鮮側は、橋脚だけが鴨緑江に取り残されている。
Google マップ

 

...