岩手県釜石市にある唐丹(とうに)中学校の生徒会長、岩澤優真さん(14)からの投稿が昨年12月、窓欄に掲載された。
「先日、一通の手紙が届きました。封筒には『新潟県、匿名』とだけ書かれていて、誰からかは分かりません」。封筒の中には、ベルマークが手作りの小袋に種類ごとに分けられ入っていたという。
2011年の東日本大震災で被災した同校は、支援や応援に恩返しをする活動を続けている。
その一つがベルマーク運動だ。ベルマークを集め、豪雨被害に遭った熊本県の中学校に事務機器を送ったり、地域の防災グッズに充てたりしてきた。
全校生徒が17人。集める力には限度がある。思いもせぬ寄付が県外から届いたのは驚きで...
残り304文字(全文:604文字)