
関西電力美浜原発3号機と、高浜原発1〜4号機の運転差し止めを認めない福井地裁の決定を受け、地裁前で「不当決定を許さない!」などと書かれた垂れ幕を掲げる住民ら=3月29日、福井市
関西電力美浜原発関西電力の原発。1970年に1号機が運転を始め、3号機まで稼働した。1、2号機は2015年4月に運転を終了した。いずれも加圧水型で、3号機の出力は82・6万キロワット。営業運転の開始は1976年で、2021年に国内で初めて新規制基準下で営業運転開始から40年を超えて再稼働した。3号機(福井県美浜町)と、関電高浜原発関西電力の原発。福井県高浜町にある。1~4号機まであり、総出力は339・2万キロワット。1号機は1974年に営業運転を開始した。1、2号機は2023年に再稼働した。1〜4号機(福井県高浜町)の運転差し止めを福井県などの住民がそれぞれ求めた2件の仮処分で、福井地裁は3月29日、いずれも差し止めを認めない決定を出した。加藤靖裁判長は「(原発事故の)具体的危険があると認めることができない」と判断した。
美浜3号機と...
残り562文字(全文:714文字)