経済 新潟市 新潟市内で複数の居酒屋経営「ソウズ」(新潟市江南区)が破産手続き開始、負債総額は約8400万円 新型コロナウイルスの影響などで資金繰り悪化 2024/4/4 20:00 (最終更新: 2024/4/5 11:02) 居酒屋経営の「ソウズ」(新潟市江南区)が、新潟地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが4月4日、分かった。東京商工リサーチ新潟支店によると、負債総額は約8400万円。 東京商工リサーチ新潟支店によると、決定は3月27日付。ソウズは2005年創業。新潟市内で複数の居酒屋を経営し、18年12月期の売上高は約1億6000万円だった。新型コロナウイルスなどの影響で22年12月期の売上高は約6500万円に落ち込み、資金繰りが悪化していた。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 上場73地銀8割で増益、第四北越FGは純利益55・6%増 利... 10:00 第一建設工業(新潟市中央区)2026年3月期の単体業績予想を... 9:15 ガソリンスタンド苦境…「給油過疎地」全国に拡大、新潟県にも ... 8:30 新発田の蔵春閣を核にした観光誘客提案 大成建設(東京)社員が... 7:00 雪室熟成のさつまいも、甘さ際立つプリンに! 上越・雪の香テラ... 6:00 若手社員の情熱や挑戦への思いを発表 三条市立大学で11月22... 11/16 「ばかうけ」など人気商品生かし、若年層に米菓の魅力届けたい…... 11/16 八海山がドジャース「公式日本酒」に…八海醸造の南雲真仁社長、... 11/16 競争激化するスーパーの生き残り戦略、ウオロクHDの葛見久賢社... 11/16 ブルボンの吉田匡慶社長に聞く!先代からバトン受け…物価高での... 11/16 資金確保へパイプづくり!長岡市内の若手起業家と支援者が交流会 11/16 長岡商工会議所の会員事業所、DX推進4・3%止まり…39%が... 11/15