
北陸ガス(新潟市中央区)は5月15日、2024年3月期の連結決算を発表した。原料調整費に伴うガス料金単価の引き下げに加え、能登半島地震で被害を受けたガス管の修繕費用約2億円を特別損失として計上し、純損益は17億5900万円の赤字(前年は4億2千万円の黒字)となった。最終赤字は中越地震や水害が起きた05年3月期以来、19年ぶり。
液化天然ガス(LNG)の価格下落に伴い原料費は減少したが、春先や冬場を中心に...
残り211文字(全文:415文字)
北陸ガス(新潟市中央区)は5月15日、2024年3月期の連結決算を発表した。原料調整費に伴うガス料金単価の引き下げに加え、能登半島地震で被害を受けたガス管の修繕費用約2億円を特別損失として計上し、純損益は17億5900万円の赤字(前年は4億2千万円の黒字)となった。最終赤字は中越地震や水害が起きた05年3月期以来、19年ぶり。
液化天然ガス(LNG)の価格下落に伴い原料費は減少したが、春先や冬場を中心に...