新潟交通の株主総会会場となったホテル=6月26日、新潟市中央区
新潟交通の株主総会会場となったホテル=6月26日、新潟市中央区

 新潟県内上場企業は6月26日、3月期決算23社(銀行を除く)のうち8社が株主総会を開く集中日となった。好業績などを背景に増配する企業が多く、ほとんどの総会で株主から質問や意見などは出ず、株主提案もなかった。雪国まいたけ(南魚沼市)と北越工業(燕市)では、グローバル展開の強化を目的に来春社名を変更する議案が承認された。

 新潟交通(新潟市中央区)の株主総会は新潟市内のホテルで開かれ、48人が参加した。

 新潟交通は2023年9月、利用客数低迷や燃料価格の上昇を受け、乗り合いバスの運賃を引き上げたことなどで増収増益だった。無配だった年間配当を10円とし、4年ぶりの復配とした。

 総会では参加者からの質...

残り661文字(全文:961文字)