
マリンレジャー体験研修を行った9管の職員ら=新潟市中央区関屋
海水浴シーズンを前にマリンレジャーでの海難事故を防ごうと第9管区海上保安本部は、新潟市中央区の西海岸公園市営プールで体験研修を行った。9管の安全対策業務に関わる職員ら7人が、落水した際の適切な対処法を学んだ。
海上保安庁が行うマリンレジャー海難防止の指導研修を修了した新潟海上保安部交通課の松野寿郎係長(36)ら2人が講師を務めた。職員の事故防止に向けた指導力を向上させようと、6月27日にあった。
研修で職員らは救命胴衣とペットボトルを使った浮遊体験や、ボードの上に立ってこぐスタンドアップパドルボード(SUP)に乗り、落水時の危険性や取るべき行動を確認した。ミニボートから落ちた職員の救助では、...
残り106文字(全文:406文字)