三条市立大で行われた「髙儀スカラシップ奨学生」の認定式=三条市上須頃
三条市立大で行われた「髙儀スカラシップ奨学生」の認定式=三条市上須頃

 工具やガーデニング用品などを製造している髙儀(新潟県三条市塚野目)は、三条市立大(三条市上須頃)の学生16人に2024年度、「髙儀スカラシップ奨学生」として奨学金を授与する。

 21年に開学した三条市立大は工学部のみで、地元企業と連携した実習など、実学を重視したカリキュラムが特徴。髙儀は22年度から、各学年の成績優秀者4人に、それぞれ年間48万円を給付している。

 6月21日に三条市立大で奨学生認定式があった。髙橋竜也社長はあいさつで「今のため、将来のために、有意義に使っていただけたらと思う」と述べた。

 奨学生を代表し、男子4年生(21)が「奨学生としての自覚を持ち、グローバルな世の中で活躍でき...

残り162文字(全文:462文字)