100年以上前に新潟市中心部を撮影したパノラマ絵はがきが見つかった。8枚続きで、右端の1枚目に写る萬代橋付近から左端の新潟県会議事堂(現県政記念館)付近までの市街地を見下ろすかたちで撮影。観光名所を入れながらぐるりとまちを見渡せる貴重な資料となっている。1908(明治41)年の新潟大火から間もないタイミングでもあり、復興した街並みが克明に写されている。
市民サークル主宰で絵はがきなどの収集をしている笹川太郎さん(76)=新潟市中央区=が県外の古書店で見つけ、購入した。
絵はがきは...
残り699文字(全文:942文字)