一般公開に多くの人が訪れた、帆船BLUEOCEANみらいへ=8月24日、村上市の岩船港
一般公開に多くの人が訪れた、帆船BLUEOCEANみらいへ=8月24日、村上市の岩船港
帆船BLUEOCEANみらいへに乗船し、内部を見学する人たち=8月24日、村上市の岩船港
帆船BLUEOCEANみらいへに乗船し、内部を見学する人たち=8月24日、村上市の岩船港

 帆船「BLUEOCEANみらいへ」が8月24日、新潟県村上市の岩船港に寄港した。2025年の大阪・関西万博をPRするためで、市の関係者らが集まり歓迎式典が行われた。船内の一般公開には多くの人が訪れ、大きな帆や、マストから伸びるたくさんのロープなど船の設備を興味深そうに眺めた。

 みらいへは、NPO法人ゼリ・ジャパン(東京)が所有し、環境学習などに利用されている。大阪・関西万博のスペシャルサポーターでもあり、機運醸成プロジェクトの一環で村上市の要望を受けて岩船港に寄港した。

 歓迎式典では、高橋邦芳市長ら村上市の関係者らが、船員に特産品を贈るなどし、万博の成功を願った。船長の河本(かわもと)大樹(...

残り129文字(全文:429文字)