記録的な豪雨で不通となっているJR羽越線村上-間島間について、JR東日本新潟支社は9月24日、通勤通学客への対応策として臨時バスの運行を始めた。時間帯は通勤通学の時間帯のみとし、現時点では、開通までの間の平日だけ運行する見通しとしている。

 村上市では、22日朝までの48時間降水量が観測史上最大を記録。22日には、同社の担当者が村上-間島間で線路や枕木を支える採石が幅約12メートル、高さ13メートルにわたり流出しているのを確認した。復旧には3週間程度かかる見通しとなっている。

 バスは午前7時台に間島駅から村上駅に向かう上り1便、午後4〜6時台...

残り173文字(全文:473文字)