ウオロクが村上、胎内両市の3店舗で取り組むフードドライブのポスター(ウオロク提供)
ウオロクが村上、胎内両市の3店舗で取り組むフードドライブのポスター(ウオロク提供)
2023年、新発田市の店舗でフードドライブ活動をした時の様子=新発田市東新町4のウオロク東新町店(ウオロク提供)

 食品スーパーの「ウオロク」(新潟市中央区)は、家庭で余っている食品の寄付を募る「フードドライブ」活動を10月18〜27日に、新潟県村上市、胎内市の計3店舗で実施する。集めた食品は地元で活動するフードバンク団体に贈る。

 ウオロクの環境・社会貢献活動の一環。寄付を募るのは、村上市の村上東店、村上店、胎内市の中条店の3店。この3店では2024年4月から食品ロス削減活動も始めている。

 期間中は、家庭で余っている賞味期限が12月1日以降で、日持ちのする缶詰やレトルト食品などを各店舗のサービスカウンターで受け付ける。その後、従業員から集めた食品と合わせてフードバンク活動をする3団体へ渡す。ウオロクの担当...

残り42文字(全文:342文字)