
「新潟いのちの電話」の活動を支援しようと、多くの人が訪れたチャリティーバザー=10月6日、新潟市中央区八千代1
24時間年中無休で、悩みを抱える人の相談に応じる「新潟いのちの電話」の活動を支援するチャリティーバザーが10月6日、新潟市中央区の新潟市総合福祉会館で開かれた。訪れた人たちは活動に役立つことを願いながら、食品や衣料品などを買い求めた。
いのちの電話では、研修を受けた相談員がボランティアで業務に当たっているが、電話を受ける事務所の賃料、光熱費などの経費がかかっている。このため、活動を支える後援会が...
残り203文字(全文:403文字)