阿賀黎明高の町外留学生が開いた高齢者向けのスマートフォン講座=阿賀町津川
阿賀黎明高の町外留学生が開いた高齢者向けのスマートフォン講座=阿賀町津川

 新潟県阿賀町の阿賀黎明高の町外留学生6人がボランティアグループ「こうのとり」を立ち上げ活動している。出身地を離れ寮生活を送る町外留学生だが、地域の人たちとの交流を楽しみ積極的に溶け込もうとしている。交流する高齢者らにも元気を与えているようだ。

 2023年、授業で高齢者らが集うサロンに参加したのがきっかけ。すっかり打ち解けた雰囲気の中、「もっとやりたい」と地域活動への思いが高まり、町外留学生でグループをつくった。

 名称には、赤ちゃんや幸せを運ぶといわれるコウノトリのように、いろいろなところに幸せを運べたらとの思いが込められている。

 11月中旬には、津川のやまぶきの里に生徒4人が訪れ、高齢者対象...

残り457文字(全文:757文字)