
地域の課題解決について語り合う行政職員やIT企業の代表ら=新潟市中央区万代3
自治体や民間企業が交流し、デジタル社会について考える「デジタル社会実現ツアーin新潟」が、新潟市中央区の新潟日報メディアシップで開かれた。新潟県内外の産官学の関係者ら約80人が参加し、地域の課題を解決するデジタル技術について考えた。
アマゾンウェブサービスジャパン合同会社(東京都)などが主催し、2024年は全国6カ所で開いている。新潟市では11月20日に開催された。
新潟県内外のIT企業や、行政職員らが登壇し、人口減少社会での働き方などについて語り合った。子育て中の女性らがデジタル技術を習得して業務を請け負う「キャリアステージいといがわ」(新潟県糸魚川市)の下越(しもこし)幸二代表理事は、活...
残り141文字(全文:441文字)