燕三条エリアの空き家の活用や移住などを考えたセミナー=三条市元町
燕三条エリアの空き家の活用や移住などを考えたセミナー=三条市元町

 燕三条エリアの空き家の活用や移住などを考えるセミナーが、新潟県三条市元町の「まちやまサイエンスホール」で開かれた。再生した空き家で事業を営むのに加え、地域の人々とともにイベントなどで活性化を図っている事例を共有した。

 三条市が主催。「燕市&三条市 地域活性化の取り組みとは?『燕三条空き家超会議』に向けて」と題して、11月24日に開き、約30人が集まった。

 三条市の一ノ木戸商店街の中心市街地拠点施設「TREE(ツリー)」代表の中川裕稀さんは、「東京とは違う、地方ならではの成長をしないといけない」と話した。

 燕市の宮町で写真館とカフェを合わせた店「SIIKS(シイクス)」を開業した歸山(かえりや...

残り302文字(全文:602文字)