
太鼓の演奏が響く中、JR津川駅を出発するSLばんえつ物語=阿賀町
車内にクリスマスの装飾を施したJR磐越西線「SLばんえつ物語」に乗り、沿線地域の特産品の抽選会に参加するイベントが12月7日、開かれた。約300人が乗車し、各駅でご当地キャラクターなどの出迎えを受けながら、新津駅(新潟市秋葉区)から津川駅(新潟県阿賀町)の道中を楽しんだ。
地域の魅力を発信し、誘客促進につなげようと、阿賀野川流域の自治体などでつくる「阿賀野川ライン観光協会」が企画した。
列車は午前10時ごろに新津駅を出発し、五泉と咲花(いずれも五泉市)、三川(阿賀町)の各駅を経て、1時間余りで津川駅に到着。車内では、沿線の地域特産の銘菓やコメ、温泉宿泊券が当たる抽選会を催し、乗客を盛り上げた...
残り100文字(全文:400文字)