
たいまつを片手に気勢を上げ夜道を駆ける「安田裸参り」の参加者=阿賀野市安田地区
家内安全と無病息災を願い、たいまつを掲げた若者らが夜道を駆ける小正月行事「安田裸参り」が、新潟県阿賀野市安田地区で行われた。冷たい雨が降りしきる中、さらし姿や道着姿の参加者が「わっしょい」と声を張り上げた。
裸参りは江戸時代に始まったとされる。参加者の減少などで一時中断したものの、地元の若者ら有志が復活させ、毎年1月14日に行っている。
2025年は約40人の男女が参加。午後7時ごろ、たいまつを手に住吉神社をスタートした。冷たい雨を吹き飛ばすように気合の入った掛け声で、安田八幡宮までの600メートルを走った。八幡宮の鳥居付近では、身を清めるために水槽が設けられ、参加者が次々と突入。頭から飛び...
残り81文字(全文:381文字)