
村上市・胎内市沖洋上風力発電事業での陸上工事の概要説明会=2024年11月25日、村上市
4月にも始まる予定の新潟県村上市・胎内市沖の洋上風力発電事業の陸上工事で、約70社が参入を希望し、発電を担う事業会社「村上胎内洋上風力発電」にエントリーシートを提出したことが1月23日、分かった。事業会社では今後、業者選定に際してエントリーシートを参考にする。
- 村上市・胎内市沖の洋上風力発電事業、陸上工事に熱い視線 新潟市で地元企業向け説明会
- 県内初の洋上風力発電事業へ「村上胎内洋上風力発電株式会社」設立
- 進む洋上風力発電計画 胎内市に変電所新設、村上市で陸上工事説明会
村上・胎内沖では、三井物産(東京)、ドイツの洋上風力大手RWEの日本法人(同)、大阪ガス(大阪)の3社が出資する事業会社が事業を担う。2029年6月の営業運転開始を目指し、予定では25年4月に送電線設置などの陸上工事が始まる。
陸上工事については、村上市の商工業者らでつくる団体と胎内市、県が2024年11〜12月に県内企業向けに説明会...
残り356文字(全文:656文字)